サポートに問い合わせ


電話で問い合わせる 操作方法を記載してるサイト

アプリからチャットや、電話のコールバック予約をする こちら マイクロソフトアカウント
が必要
パソコンから お問合せアプリ
携帯から   アプリ操作はこちら 



Microsoftのサポートに問い合わせる

※窓口の方が言ったことをそのまま書いてるので違い可能性もあります
※2022/02/01 現在
 @無料、有料
   無料
   ・基本的にコールバックのみ。電話番号は有償サポートに加入意思のある方のみ
   ・口頭での一時受付で解決出来たら 
   一次受付で解決できない場合は有料サポートに転送

 A 有料料金
    ・1回だけ5千円 30日以内に同じ内容で問い合わせの場合は案内可能
    ・年間契約は 1万3千円

※ 解決約束はしない

office365に関しては、一番下に番号路記載してます


テクニカルサポートとアフターサービス窓口の電話番号
 公式サイト で表示される番号です(364は別窓口)

電話番号:0120-54-2244(フリーダイヤル・無料)
電話番号:03-4332-5458(有料)

受付日時:9時〜18時(月〜金)、10時〜18時(土日)
休業日:祝日、年末年始


ガイダンス 1回目

「通話内容の録音とモニタリングに同意される場合は1を」 
「同意する」の「1」を選択



ガイダンス 2回目
ガイダンス
オペレーター
@ Windowsおよび、Word、Excel、OutlookなどのOffice製品 場合によって○
A Microsoft、Surface コンピュータ、周辺機器 場合によって○
B その他
「サーポート窓口はオンラインの受付に変更しました。aka.ms/smca
(https://aka.ms/smca)にアクセスしてください」と音声が流れ、オペ
レーターさんに繋がりません。
×

 「1」Windowsおよび、Word、Excel、OutlookなどのOffice製品
 「2」Microsoft、Surface コンピュータ、周辺機器

 どちらかを選びます。



ガイダンス 3回目

(例) 「1」 を選んだ場合

 
 
ガイダンス
オペレーター
@ Microsoft365 personal また有償サポート契約をお持ちのお客様は@ 場合によって○
A それ以外の客様はA ×


「1」を押すと オペレーターにつながります
 はじめは一時受付の人がるようです(口頭で無償で案内してくれる人)
 解決しない場合は 有償のエンジニアにつながります

「2」 を押すと
 「サーポート窓口はオンラインの受付に変更しました。
 aka.ms/smca(https://aka.ms/smca)にアクセスしてください」と音声が流れ、オペレ
ーターさんに繋がりません。




ガイダンス 3回目

(例) 「2」 を選んだ場合


「マイクロソフトデバイスとハードウェアサポートにお電話をありがとうございます。
デバイスに記載されているシリアル番号を入力してください。」
・・・電話でどうやって入力するの???

ガイダンスが続きます
シリアル番号についてサポートが必要な場合8、確認に時間がかかる場合9
1回目のガイダンスでは「*」が流れない?かもしれません
2回目から下記が流れます

音声ガイダンス1 音声ガイダンス2
シリアル番号についてサポートが必要な場合 8 サポートのアドレスをショートメッセージで受け取る 1
確認に時間がかかる場合 9 ? ?
手元にない場合「*」 を押すと、案内できません観たい長いんすが流れた後、違うガイダンスが流れます
その後、下記のボタンを押してください 
* 画面のひび割れなど物理的な破損を含む保証サービス 1
テクニカルサポート 2
購入済み製品、デバイスの購入、保証延長 3
課金情報やアカウント管理のサポート 4
その他 5

その後、サーフィスを最新版にアップデートしてください など長いガイダンスのあと「終
わるかな?」と思った後で、次のガイダンスが流れます

ガイダンスが長いのでよく聞く必要があります。






ライセンス認証

WindowsやOffice for Macなどのライセンス認証
「製品アクティベーションセンター」に問い合わせができます。

製品アクティベーションセンター

電話番号:0120-801-734(フリーダイヤル・無料)
電話番号:03-6831-3460(有料)
受付日時:9時〜18時(月〜金)、10時〜18時(土日)
休業日:祝日、年末年始


「通話内容の音声録音についての同意」が流れますので、「同意する」の「1」をプッシュし
てください。

※オンライン認証画面が表示されている必要があります

音声ガイダンス
Windowsのライセンス認証 1
Office for Macのライセンス認証 2
その他のオフィス製品、PCゲーム 3
ボリュームライセンスやリモートデスクトップサーバなど 4





office365 のサポート

Microsoft Online Services テクニカルサポートの電話番号
電話番号:0120-996-680(フリーダイヤル・無料)
電話番号:0120-628-860(フリーダイヤル・無料)
受付日時:9時〜17時30分時(月〜金)
休業日:土日祝 ※緊急時のみ24時間365日

「通話内容の音声録音についての同意」が流れますので、「同意する」の「1」をプッシュし
てください。

音声ガイダンス1 音声ガイダンス2
一般法人向けの製品
1
テクニカルサポート
1
サブスクリプション、支払い、注文、ライセンス認証
2
ビジネス向け、マイクロソフトソリューションの購入
3
サブスクリプションの解約
4
Microsoft 365など家庭向け製品
2
-
マイクロソフトパートナーネットワークのパートナ
3
テクニカルサポート
1
クラウドソリューションプロバイダの方、
オンラインサービスアドバイザーの方、
パートナーネットワークに関する特典
2
お客様の代理人としてお支払い
契約内容の問い合わせをしているその他のパートナ
3




ホームページ

テクニカル サポート:
日本語: 24 時間年中無休

平日の午前 9 時から午後 5 時半まで

重要度が高い問題の場合、テクニカル サポートは 24 時間年中無休で提供されます。

国内通話料金がかかります
03 4332 5493 (Office 365 Enterprise)
03 4332 6257 (その他のプラン)









トップへ
トップへ
戻る
戻る