
Windows11
※ 注意 ※
動作環境と正常動作ができるかは別の問題です
インストールしているソフトでで消えるものがあります
ドライバーが対応していない(ディスプレー、マウス、キーボードなど)
ソフトがWindows11に対応していない場合は使用できない
環境チェック(ドライバーなどは対象外)
@Windowsアップデートから Windows11へ
基本的には手動ではなくアップデートから進むことを推奨されている
下記手動 ここわかりやすい
AWindows 11 インストール アシスタント をダウンロード
ダウンロード
Bインストール メディアを作成する ダウンロード
USBメモリやDVDにWin11のセットアップを入れ、ほかのPC等でクリ
ーンインストールしたい人向け
Cディスク イメージ (ISO) をダウンロードする ダウンロード
ブート可能なUSBメモリやDVDを作成する、もしくは「.ISO ファイル」を
作成する人向けです。
|
非対応機器にインストールする方法
ここわかりやすい YouTube(9分から説明)2020/08/12
注意点
※Microsoftのサポートは受けれない可能性が高い
ディスク上のデータがすべて削除され、PC購入時のような状態にな
る。
Windows 11 をダウンロードする - Microsoft
下に降りる
Windows 11 ディスク イメージ (ISO) をダウンロードする
本体ダウンロード
ファイルを開く
別のフォルダーを作成しそこに全部コピーする
「sources」フォルダー を開く
「appraiserres.dll」を削除
セットアップファイルからインストール
※ Windows11のインストール の画面
セットアップでの更新プログラムのダウンロード方法の変更
をクリック
「今は実行しない」を 必ず 選択する事
Windows10の個人データは残したままアップデートできる
アップデート出来ないときもある
|

|